< アトリュームT・カトレア他  >



《 カトレア 》
 中央〜南アメリカに分布するランの仲間です。分類の仕方によって数は異なりますが、野生種は40種〜80種あります。ランの中では最もメジャーなもののひとつで、名前だけでも聞いたことがある、と言う方も多いのではないでしょうか。 木の幹や枝、岩の上に根を下ろして生長します(このようなスタイルを「着生」と言います)。肥大する茎、厚みのある葉っぱ、太い根、など普通の草花と比べるとやや違った姿をしています。人の手で掛け合わせて作られた品種が膨大にあり、花の大きさや色は多岐にわたります。それもカトレアの魅力のひとつでしょう。寒さに弱いので、基本的に鉢植えにして、冬は室内に置きます。
ブラソカトレア〔Bc.〕…ブラッサボラ×カトレア レリオカトレア〔Lc.〕…カトレア×レリア リンコレリオカトレア〔Rlc.〕…カトレア×リンコレリア リンコブラソレリア〔Rby.〕…ブラッサボラ×カトレア×リンコレリア
《 BLC・ポーツ・オブ・パラダイス 》







《 C・シクロエデァエ 》





《 LC・ドラムビート・ヘリタゲ 》





《 LC・スイートメレンゲ・ラブリー 》





《 ミニカトレア 》





《 シンビジューム 》
 シンビジウムの仲間は熱帯アジアを中心として、日本からオーストラリアまでの広い範囲におよそ60〜70種が分布するランです。その中でも東南アジア、ヒマラヤに分布する花が大きくて美しい種および、それらを中心に交配で(掛け合わせて)つくられた交配種を、園芸では一般的に「シンビジウム」と呼び、洋ランのひとつに含めています。 日本や中国など東アジアに分布する一部の仲間は独自の進化を経て東洋ランとして愛好家に親しまれています。学名で言うとシンビジウムなのですが、これらは種ごとにシュンラン(春蘭)、カンラン(寒蘭)などの和名で呼ぶのが普通です。
《 バレー・フラワー・ロマンシア 》







《 ミュジック・アワーマリア 》





《 親 王 》









《 デンドロビューム 》
 デンドロビウムは東南アジアを中心に熱帯・亜熱帯アジア、オセアニアにおよそ1200種が分布するランの仲間です。栽培や育種も盛んで膨大な数の交配種(人工的に掛け合わせてつくられた種)があります。樹木や岩の上に根を張り付かせて生育する着生ランです。名前はギリシア語のデンドロン(dendron:樹木)とビオス(bios:生活)のからなり、そのライフスタイルに由来します。
《 イエローソング・キャンデー 》





《 デンファーレ・スプリングポジートワール 》





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送